●こんな人に向いています。
笑い文字は最強のコミニケーションツールです。そして
誰でも簡単に書いてもらえます♡
私の受講生さんは全国で600人近く居てくれています(^^)
最初日々の生活に不満がある、自分に自信がないと言っていた方が笑い文字で感謝を伝えることで
自己肯定感があがり人間関係も良くなり、毎日が楽しくなったと嬉しいお話を聞く事がたくさんあります(*^^*)
笑い文字を書いて渡すことで
・自分の想いを今よりもう少ししっかりと届けられます。
・毎日を今よりもう少したくさんの笑顔で過ごせます。
・毎日を今よりもう少し楽しくて過ごせます。
・周りの人を今よりもう少し笑顔に出来ます。
・人間関係が今よりもう少し豊かになります。
こうして私も書いて渡しているうちに少しずつ自分も周りも変わってきました(*^^*)
●わたしの大事にしていること。
感謝と喜びの想いを今、伝えきること。
そして
笑い文字を書いて渡すことによって、それぞれの人が特別で素晴らしい存在であることに気付き、毎日を楽しく笑顔で過ごせる街であり、世の中で在りたいと思い活動しています(*^^*)
●笑い文字の魅力は何ですか?
字が苦手でも絵が苦手でも
誰でもが筆2本と白い紙があればすぐに書けて、感謝と喜びの想いを伝える事が出来ること(*^^*)
●活動実績
《出版》
『遠慮なく幸せになればいい』(かんき出版)
『笑い文字見本集』(講談社)
《講座》
日本郵便(株)三重県津中央郵便局、三重松阪小学校、中日カルチャーセンターなど打数
《企業研修》
株式会社 三十三銀行(元 株式会社 第三銀行本社)、メットライフ生命大阪、伊賀青山商工会
《イベント》
津中央郵便局、鈴鹿市立考古博物館、伊賀市観光協会忍者博覧会など
《メディア実績》
毎日新聞、中日新聞、伊賀市広報、地元情報誌Nava 掲載
地元ナバステラジオ出演など