●こんな人に向いています。
・笑い文字を一目見て、可愛いなとビビッときた方
・人見知りの方
・笑顔の似合う自分になりたい方
・とりあえず何かやってみたい方(手軽に始められます)
どんな理由でも、”ちょっと気になったら”講座にお出かけください!
●わたしの大事にしていること。
・身体を作る毎日の食事
・家族はもちろんですが、自分の気持ちや一人の時間の使い方
●笑い文字の魅力は何ですか?
笑い文字は、見ただけで自然と笑顔になることが一番の魅力だと思います。
日常の些細な出来事にも、「笑い文字」で感謝の気持ちを伝えていけたら
たくさんの笑顔と素敵な出会いが待っていると思います。
●活動実績
【受賞】
《2022笑い文字アワード上級講師賞 最優秀賞受》》
【講座】
●上田市内での講座には、上田市、長野市、軽井沢町、松本市、安曇野市、飯田市からも
受講生が参加する。コロナ渦に始まったオンライン講座には北海道から九州まで全国各地から受講生が集まる。
延べ230人に講座を開催
●JA信州うえだ様主催の婚活イベントにて講座を開催
●地元企業様のお客様むけイベントにて講座を開催
●自治会主催のイベントにて「ありがとうを贈ろう」を開催
【取材】
●東信ジャーナル
●信州民報
【イベント展示】
●長野市役所ロビー展、お名前書き
●上田郵便局にてロビー展、お名前書き
●長野駅ビルミドリにて展示、お名前書き
●SBC信越放送主催の大人の文化祭にて展示、お名前書き
●上田市主催のイタリアンマーケットにてお名前書き
●花岡ギャラリーにて、受講生との笑い文字グループ展を開催、個展を開催
【切手】
「信濃の国の笑い文字切手Ⅲ」原画作成