●こんな人に向いています。
★人見知りだけど人と繋がりたいかた
★自信のない自分を一歩前に踏み出したいかた
★不器用だけど気持ちを伝えたいかた
どれか一つでも当てはまれば…
以前の私ががそうでした。
なので人と繋がりたい、心の声を届けたい、感謝を伝えたい、可愛く書きたい【笑い文字】を見て『わっ!かわいい‼︎』
って思ってくださったそんな方も
筆文字や絵を書くことが苦手でも大丈夫。
笑い文字の【初級ありがとう講座】はそんな人のための講座です。
笑い文字に出会って、【ありがとう】書いて渡すを繰り返しているうちに私自身が変わりました。
そんな気持ちが分かるから『気になるけど、どうしよう…』と、迷っている方、自分が変わるきっかけに
一緒に、笑い文字の
【ありがとう】
から始めませんか?
●わたしの大事にしていること。
【恩贈り】の気持ちです。
誰かに何か手助けをしてもらったとき…
そのときは、まだ自分が未熟で【恩返し】はできないかも知れないけれど
同じように立ち止まっていたり、困っている人がいればそっと手を差し伸べられるよう
【恩贈り】の気持ちを大切に思っています。
●笑い文字の魅力は何ですか?
【忘れていたことや感情や心を、ふと思い出させてくれる魔法の道具】
笑い文字を渡した数だけドラマがあり、エピソードがあります。
自分が体感したこと、自分の手元から離れた笑い文字のエピソードを人伝に聞いたこと…
何気なく書いたものが自分の心だけではなく人の心を動かすきっかけになり、巡り巡って自分の感情を大きく揺さぶってくれる…
不思議な魔法の道具です。
●活動実績
2016年1月
笑い文字と出会い講師を目指す
2017年8月
ありがとう講師認定(現在の初級講師)
2018年6月
スタンプショウ・ヒロシマ2018にて初級講座開講
2021年3月
岡山県初中級講師認定
2021年9月
お名前書き認定試験合格
2021年10月
香川県かんぽの宿観音寺にて初個展
2021年10月
お名前書きイベント
かんぽの宿観音寺・TSUTAYAアズ岡南店
2022年3月
中国エリア講師によるグループ展開催
(広島県福山市鞆の浦)
2022年6月
中国エリア本部長に従事
2022 年12月
玉野郵便局にてお名前書き
2023年6月
中国エリア副エリア長に従事
2023年7月・8月
徳島県三好市箸蔵とことんにてお名前書き
2023年10月
徳島県三好市健生西部診療所にてお名前書き
2023年11月・2024年11月
岡山中央郵便局年賀はがき発売セレモニーにてお名前書き
2024年〜
みんなのライフ食堂(こども食堂)にてお名前書き